テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

グランドフェスティバル テレビ誕生25年

番組ID
001409
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1978年03月21日(火)19:20~21:30
時間(分)
130
ジャンル
groups芸能・バラエティー
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK
出演者
スタッフ
作:島田一男、作:小野田勇、音楽:山本直純、音楽:土橋啓二、音楽:中村八大、音楽:宮川泰、音楽:桜井順、音楽:筒井広志、音楽:青山勇、音楽:庄司八郎、振付:川西清彦、振付:松見登、振付:花柳糸之、振付:名倉加代子、構成:大倉徹也、制作:矢島敦美、技術:伊庭寿、美術:星野昭、演出:末盛憲彦
概要
テレビ誕生25年の歩みをつづる特別番組。バラエティーショー、刑事ものドラマ、そして朝のテレビ小説、大河ドラマのコーナー4部構成で、かつての名場面を再現したセットが舞台の上にくり広げられる。それぞれの時代にエポックを作った歌謡曲の数々や、皇太子ご結婚、東京オリンピック、衛星中継などの場面も随所に挿入。最後は森繁久弥がテレビに向かって詩を朗読する。司会は黒柳徹子。◆「若い季節」「バス通り裏」「お笑い三人組」「事件記者」「夢であいましょう」「歌のグランドショー」「ブー・フー・ウー」「みんなのうた・山口さんちのツトム君」「赤穂浪士」などがステージに甦る。

同じ年代の公開番組