テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

NHK特集 石油・知られざる技術帝国 第1部 地底の戦い

番組ID
001669
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1980年01月28日(月)19:30~20:49
時間(分)
79
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK
出演者
勝部領樹、ナレーション:タモリ、ナレーション:松田輝雄
スタッフ
調査:大内幸夫、調査:赤木昭夫、取材:玉井賢二、取材:内田義雄、取材:慶田敏紀、取材:高島肇久、取材:座間味朝雄、撮影:益子広司、撮影:白石文人、効果:益子保男、録音:牧野三男、技術:河田明久、美術:杉山茂、演出:石川信行、構成:相田洋、制作:岩下恒夫
概要
国際戦略のカギを握る石油探鉱のための、地下掘削技術の歴史や人類の地底との闘いを、中国の大慶油田、シベリアのサモトロール油田、新潟の長岡井戸開発の記録を中心に紹介。地下の石油を取り出す技術は、宇宙開発技術以上に難しいといわれ、米ソのさまざまな交渉の場では石油掘削技術は常に取り引きの材料となる。豊富なフィルム、資料を通じて石油技術の全貌を克明に描き、その重要性を視聴者に訴えた。
受賞歴
放送文化基金賞(第7回本賞)

同じ年代の公開番組