テレビ番組
国宝への旅 太子追慕 斑鳩の輝き 法隆寺・玉虫厨子
番組ID
001756
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1989年10月26日(木)23:35~00:05
時間(分)
30
ジャンル
school教育・教養
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK、NHK大阪
出演者
スタッフ
概要
聖徳太子によって建立された法隆寺に、1300年間守り伝えられてきた玉虫厨子を、美術史家の濱田隆さんが訪れる。◆長年仏教美術の研究にたずさわってきた濱田さんの出発点は法隆寺だという。新発見が尽きない法隆寺の芸術品の中でも、玉虫厨子は白鳳時代の建築・絵画・工芸の高い水準を今に伝える、日本美術の基点としてかけがえのない作品である。厨子の下部に描かれた仏教説話の「捨身飼虎図」。飢えた虎に自らの体を投げ与えるというこの図は、和を尊んだ太子の遺言を守り、蘇我氏に攻められても争わずに死を選んだという聖徳太子の一族の姿を思い起こさせる。