テレビ番組
美をもとめて 鎌倉の庭園
番組ID
001788
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1990年07月15日(日)07:00~07:15
時間(分)
12
ジャンル
school教育・教養
放送局
TBSテレビ
製作者
TBSテレビ
制作社
TBSテレビ、TBSビジョン
出演者
語り:清川元夢
スタッフ
概要
中世日本の政治的中心であった鎌倉。そこに残る数多くの文化財や建造物の中から、「庭園」に注目する。◆境内のいたるところに咲く色とりどりのアジサイから「あじさい寺」としても名高い明月院。日本最初の禅寺で鎌倉五山(鎌倉から室町時代にかけて選ばれた5つの禅宗の寺)の第一、建長寺には、開山時に宋からもたらされたというビャクシンの大樹や、由緒ある心字池(「心」の字をかたどった池)を中心にした庭がある。◆すぐれた作庭でも知られる夢窓疎石を開祖とする瑞泉寺の庭は長く埋もれていたが、1970年(昭和45)に発掘・復元されて、自然の風景を模した山水縮景の姿を取り戻している。