テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

真珠の小箱 30周年記念 大和路の歩み 古寺の復興2

番組ID
001807
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1990年01月14日(日)07:15~07:30
時間(分)
13
ジャンル
school教育・教養
放送局
毎日放送(MBS)
製作者
毎日放送(MBS)
制作社
毎日放送(MBS)、放送映画製作所
出演者
鈴木嘉吉、聞き手:青山茂
スタッフ
制作:石浜俊造、演出:河合岑一郎
概要
昭和50年代後半から60年代にかけての、大和路にある古寺の復興造営・解体修理の記録をたどる。◆奈良の西の京にある薬師寺では、天平時代の730年に建立された東塔のみが残り、西塔は1528年に焼けて失われたままになっていた。この西塔が1981年(昭和56)、見事に再建された。先に再建された金堂とあわせ、東西両塔の並び立つ姿は、天平の昔をしのばせてくれる。西塔の再建と相前後して、桜の名所・吉野では金峯山寺蔵王堂の解解体修理と、修験道で知られる大峯山寺の解体修理が行われた。

同じ年代の公開番組