テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

芸能花舞台 舞踊二題 荻江節「山姥」、長唄「松の翁」

番組ID
001840
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1989年11月03日(金)21:00~21:45
時間(分)
45
ジャンル
school教育・教養
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK
出演者
スタッフ
制作:駒井邦夫、演出:竹越治夫
概要
芸の風格とともに江戸前の間のよさ、生きのよさが感じられる藤間藤子さんの舞踊を紹介する。◆「山姥」は山姥がかつて廓にいたころを追憶して踊るもので、そこはかとない優麗さがただよう。◆「松の翁」は庭園に映える松と富士山の雄大さをめでた祝儀曲で、藤間さんが人間国宝に認定された時に放送した(1985年5月17日)作品。

同じ年代の公開番組