テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

神奈川再発見 新見東海道名所図会

番組ID
001875
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1991年10月20日(日)10:00~10:20
時間(分)
20
ジャンル
school教育・教養
放送局
テレビ神奈川(TVK)
製作者
神奈川県教育委員会
制作社
神奈川県教育委員会、神奈川ニュース映画協会、テレビ神奈川(TVK)
出演者
語り:喜熨斗勝
スタッフ
制作:高坂政孝、演出:草間達雄、音楽:園田芳伸、撮影:鈴木正美
概要
神奈川の今昔を多角的に紹介するシリーズ。テーマは歴史、文化、民俗、自然など多岐にわたり、県内全域を取材対象としている。◆江戸時代後期の1797年(寛政9)に刊行された「東海道名所図会」は、東海道沿線の名所を紹介して評判の高い書物であった。この図会に描かれ記された名所と、今日の名所とを対比させながら、その変遷を見る。名所は箱根七湯、小田原、大磯の海岸、江ノ島、鎌倉、川崎大師など。

同じ年代の公開番組