テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

NHK特集 米価 巨大組織農協の苦悩

番組ID
001957
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1987年06月12日(金)20:00~20:45
時間(分)
45
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK
出演者
曽我健、語り:斉藤季夫、報告:小林志行、報告:玉置眞澄
スタッフ
概要
米価要求の総本山・全中と、米どころ東北、新潟の農村を舞台に、揺れる巨大組織農協をドキュメント。米価引き下げが日本農業に与える意味を問い、日本の米の歴史的大転換を描く。◆1987年6月、全国の農業組織の最高意志決定機関・全国農協中央会は、実質的に「米価引き下げ」の苦渋に満ちた決議を採決した。毎年続く減反、高まる市場解放要求など、米をとりまく状況が厳しい折の選択であった。前年全中の米価要求案に激しい抵抗を示した新潟県、政府米の比率が高く引き下げの影響をまともに受ける青森県などの事情もあり、例年になく全国の意思をまとめるのは難しい。結局この年生産者米価は、31年ぶりに引き下げられた。

同じ年代の公開番組