テレビ番組
ETV8 学校100年〔1〕 ある小学校の歳月
番組ID
001966
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1987年12月15日(火)20:00~20:45
時間(分)
45
ジャンル
school教育・教養
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK
出演者
スタッフ
概要
現在、教育界はさまざまな問題を抱えている。学校の100年をふり返り、学校とは何かを探る3夜連続のシリーズ。(1987年12月17日終了)◆東京日野市にある潤徳小学校は1873年(明6)に創立された。第1回は、地域に根ざした潤徳小をモデルに、明治以降の学校教育を回顧する。教育こそ国家の源として学校令が施行されて以来、学舎、教育制度、教育勅語の三つが固まって国家第一主義の教育が進められた。大正のリベラルをはさんで昭和初期には軍国思想へひた走り、戦後は受験戦争が激化して学歴社会を形成した。学校の歴史には時代の影が色濃くおちている。