テレビ番組
ドラマスペシャル 藤山寛美物語 笑いはいつも涙と夫婦である
番組ID
002063
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1991年09月27日(金)19:00~20:51
時間(分)
95
ジャンル
recent_actorsドラマ
放送局
毎日放送(MBS)
製作者
毎日放送(MBS)
制作社
毎日放送(MBS)
出演者
笑福亭鶴瓶、遥くらら、南田洋子、山咲千里、火野正平、勝呂誉、入川保則、絵沢萌子、イヴ、松田明、北見唯一、田中弘史、楠年明、高峰圭二、芝本正、南条好輝、原一平、はな寛太、はな寛大、北川めぐみ、宮田圭子、徳田尚美、中塚和代、塚本加成子、堀ひでみ、中村勘九郎、大橋壮多、柳川昌和、谷真佐茂、秋葉雄大、鶴山小夕里、川島千枝、川合紗智、前田有里沙、山口昌子、桂枝雀、近藤正臣、津川雅彦、語り:藤山直美
スタッフ
原作:稲垣峰子、脚本:早坂暁、音楽:丸谷晴彦、演出:鈴木晴之、制作:伊東雄二、制作:木村正人、制作:青木民男、撮影:大倉孝治、撮影:福本雅一、照明:川島康治、効果:松尾俊輔、美術:喜多忠嗣、技術:中村一夫、音声:野玉宏二、記録:岸田純子
概要
破天荒な一生を送った喜劇の天才・藤山寛美の一生を、妻・峰子をからませて描く人間劇。原作:稲垣峰子。◆寛美(笑福亭鶴瓶)が3歳の時、父親で関西新派の二枚目役者・藤山秋美が死んだ。花柳章太郎(中村勘九郎)に役者として育てられて4歳で初舞台を踏んだ寛美は、やがて松竹家庭劇の座員になる。祇園の売れっ子芸者・峰子(遥くらら)にひと目ぼれ、しかし旦那がいるということであきらめた。しかし峰子は芸者をやめて寛美のもとにとびこんでくる。寛美の母・キミ(南田洋子)は峰子に、「寛美はお客さんのもの、寛美の私生活には目をつぶれ」と釘をさす。才能が認められてくると寛美の放蕩が始まり、峰子の苦労も始まった。