テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

風の骨 45年目の中国人強制連行事件

番組ID
002073
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1990年12月28日(金)09:30~10:15
時間(分)
39
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
秋田放送(ABS)
製作者
秋田放送(ABS)
制作社
秋田放送(ABS)
出演者
語り:伊藤惣一
スタッフ
撮影:佐々木満、照明:高橋淳一、編集:佐々木満、編集:鈴木征美、VTR:伊藤文雄、音響効果:高田暢也、音声:鈴木剛、ディレクター:須藤正隆、プロデューサー:吉川孝男
概要
戦時中、大陸から日本へ強制連行された中国人労働者への過酷な労働と虐待、拷問などを当時の生き残った中国人の証言から探り、今に残る問題点を描く。◆終戦間際、秋田県大舘市花岡鉱山に強制連行された中国人が空腹と虐待に耐えきれず蜂起し、その多くが虐殺された「花岡事件」から45年が経過した去年、生存者と遺族が来日した。来日の目的は、慰霊祭に参列することと当時の雇い主である鹿島建設と賠償交渉を行うことであった。
受賞歴
「地方の時代」映像祭(1991大賞)、ギャラクシー賞(第28回奨励賞)

同じ年代の公開番組