テレビ番組
日本の伝統芸能 日本舞踊鑑賞入門3 「吉野山」
番組ID
002148
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1991年04月20日(土)19:00~19:30
時間(分)
30
ジャンル
school教育・教養
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK
出演者
スタッフ
概要
『吉野山』は、『義経千本桜』の四段目「道行初音旅」の一場面を舞踊に仕立てた道行舞踊である。◆静御前が忠信を連れて吉野の源義経に会いに行く途中、静御前が義経を思い、忠信(実はキツネの化身)はキツネの皮が張られた初音の鼓を思って舞う。美しい二人を引き立てるように、三枚目が登場してのんびりした所作立てで終わる。作曲・色彩・起承転結に優れた作品。◆副音声は英語