テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

日本の伝統芸能 文楽鑑賞入門〔3〕 泣いて笑って 人形の動きと表現

番組ID
002185
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1991年01月26日(土)21:45~22:15
時間(分)
30
ジャンル
school教育・教養
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK、NHK大阪
出演者
スタッフ
制作:仲本洋、制作:小沢秀雄
概要
魂の入った人間のように感情を表して動く、人形を遣う極意を吉田簑助に聞く。◆人形遣いは人形拵えから参加していかねばならない。かつら・着付けは遣い手の大切な仕事である。舞台では細かな感情を、ことに女形では女らしい色気をさりげなく出していかねばならない。肝心なことは、いつも役の心になって人形を遣うことにつきる。◆副音声は英語

同じ年代の公開番組