テレビ番組
NHKスペシャル 正倉院 南倉を撮る
番組ID
002199
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1990年11月04日(日)21:00~21:50
時間(分)
50
ジャンル
school教育・教養
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK、NHK大阪
出演者
語り:斎藤季夫
スタッフ
概要
南倉には、752年東大寺大仏開眼の日に使われた品々と、その4年後に亡くなった聖武天皇の一周忌に使われた仏具が収められている。◆開眼供養には1000人の僧侶と1万人の民衆が集まったといわれ、異国の歌や踊りも披露される盛大なものだった。南倉にはその盛事をしのばせる豪華な装身具や『迦楼羅面』『楓蘇芳染螺鈿槽琵琶』など遠く海を渡ってきた品々が残されている。