テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

極める・匠と至芸の世界 政宗の甲胄甦る(甲胄修理/牧田三郎)

番組ID
002241
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1987年05月01日(金)22:00~22:30
時間(分)
26
ジャンル
school
教育・教養
放送局
テレビ東京
製作者
グレートデン
制作社
テレビ東京、グレートデン
出演者
スタッフ
制作:緒方陽一、制作:高木律朗、演出:加納守、撮影:高橋皓、効果:片野正義、企画:伊藤裕弘、企画:酒井孝一、構成:加納守、音声:平井雄二
概要
瀬戸内海に浮かぶ大之島にある大山祗神社。全国の国宝級武具類の8割がこの神社に納められているという。そこに並ぶ名品の甲胄のほとんどが、牧田三郎の手によって修復されている。◆1931年(昭和6)から甲胄修理の道をただ一筋に歩みつづけ、正倉院御物の修理も手がけた。武士の生命観と美意識の象徴である甲胄の心をとらえ、有職故事を丹念に調べ、たしかな技術で現代に再現させる隠れた名人芸を見る。
受賞歴
ATP賞(第5回ATP賞グランプリ)

同じ年代の公開番組