テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

極める・匠と至芸の世界 木の心を追う(元旦特集)

番組ID
002276
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1988年01月01日(金)09:30~10:24
時間(分)
46
ジャンル
school教育・教養
放送局
テレビ東京
製作者
グレートデン
制作社
テレビ東京、グレートデン
出演者
スタッフ
制作:緒方陽一、制作:高木律朗、演出:橋本健司、撮影:永野隆三、効果:片野正美、企画:伊藤裕弘、企画:酒井孝一、構成:武田隆、音声:館岡悟
概要
作家C・W・ニコルが7人の名匠を訪ね、木の美について本質を探りながら日本独特の木の文化文明論を展開。日本の木の伝統工芸を“西洋にはない芸術”と称賛し、木と日本人論を述べる。◆登場する名匠は西岡常一(木造建築)、大野昭和斎(木工芸)、磯井正美(漆工芸・蒟醤)、大場松魚(加賀蒔絵・平文)、寺井直次(蒔絵・卵殻)、飯塚小かん斎(竹工芸)、久保田保一(石州半紙)の7人。
受賞歴
ATP賞(第5回ATP賞グランプリ)

同じ年代の公開番組