テレビ番組
NHK特集 THE DAY その日 1995年・日本〔7〕 冬の蝶翔んだ若者はどう変わる
番組ID
002380
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1986年01月06日(月)19:30~20:49
時間(分)
79
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK
出演者
スタッフ
脚本:岩間芳樹、音楽:冨田勲、演奏:国本佳宏とジャルダン・フェリック・オーケストラ、制作:石沢清史、制作:山本肇、制作:川田武、技術:横山隆一、映像技術:秋山宣英、映像技術:竹内信博、撮影:中村一美、撮影:江口正、撮影:澤中淳、照明:布野俊明、音声:土居均、美術:小林喬、効果:高橋美紀、記録:高室晃三郎、記録:佐伯和枝、編集:高室晃三郎、編集:佐伯和枝、総合演出:松岡孝治
概要
「新人類」「異星人」などと呼ばれ、とかくわからないといわれる現代の若者たちの心の病い、性に対する考え方の変化を浮き彫りにし、先の見えない今の社会の中で、たくましく、めげずに生きようとしている若者の姿を追う。遊びながら生きてゆくのが理想だと話すマルチ人間。学生でありながら、コンピューターのソフト会社の取締役であり、イベント屋である青年など新しいタイプの若者像をさぐる。10代で出産し、無事高校を卒業したある女子高校生のリポートなど、ドラマとドキュメンタリーで紹介する。