テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

NHK特集 米ソ市民サミット 女たちの対決

番組ID
002420
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1986年08月25日(月)20:00~20:45
時間(分)
45
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーondemand_video報道・時事
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK
出演者
スタッフ
制作:平田宏、効果:滝元吉、編集:角田滋夫、編集:谷正之、技術:古庄功、技術:大久保俊夫、技術:高橋史郎、構成:中田裕之、構成:山内正剛
概要
米ソの市民を衛星中継で結び、あらゆる問題を話し合う「米ソ市民サミット」。2回目は、ボストンとレニングラードの女性ばかりの討論。◆それぞれのスタジオに200人ずつの女性が出席して、日常生活やアフガン問題、軍縮、妊娠中絶、言論の自由など広範な話題を話し合った。話し合いは、すれ違いが見られ、まとまりに欠けたが、衛星中継(スペース・ブリッジ)によって直接話し合う意義は大きい。司会は第1回と同じく、アメリカ側はフィル・ドナヒュー、ソビエト側はモスクワ放送のポズナー解説委員。

同じ年代の公開番組