テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

NHK特集 世界の中の日本 アメリカからの警告〔3〕 国際国家へのシナリオ 第1部

番組ID
002464
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1986年04月28日(月)19:30~20:45
時間(分)
75
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK
出演者
磯村尚徳、ナレーション:中田薫、ナレーション:村田幸子
スタッフ
取材:桑原建一、取材:中村彰良、取材:鯨岡弁司、取材:大塚幸雄、取材:村益建太、取材:脇田泰子、撮影:浜谷修三、撮影:矢田孝、撮影:根本義雄、技術:大迫勝明、技術:大嶋一郎、技術:大山昌邦、技術:森谷正憲、美術:南波靖造、効果:織田晃之祐、編集:榎戸一夫、編集:古沢由敬、構成:北村真征、構成:森富士夫、構成:岡田円治、制作:林良久
概要
歴史的転換期にある日本が直面する政治・経済などの問題を、世界的視野で取りあげる大型企画。この3夜連続のシリーズは、日米関係をテーマに構成する。◆第3夜は、“日本は香港になれるか”“日本はアメリカになれるか”“日本人はイタリア人になれるか”―これら3つの大胆な仮説をもとに、国際化への課題を探るルポと構成討論。外から日本につきつけられているいくつかの問題点、その中で、「市場開放」「移民受け入れ」「働きすぎ日本人」という3つのテーマについて、日本と最も対照的な国とそこに住む人々の生活観のルポを鏡とし、複眼的に「国際国家としての日本」を探る。
受賞歴
ギャラクシー賞(第24回奨励賞)、ATP賞(第4回特別賞(シリーズ))

同じ年代の公開番組