テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

昭和の歌 にっぽんのブルース 別れのブルースから港町ブルースまで

番組ID
002467
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1986年04月29日(火)19:20~20:45
時間(分)
85
ジャンル
music_note音楽
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK
出演者
スタッフ
制作:益弘泰男、演出:御園生禮司、撮影:島津昭治、照明:諸橋周平、美術:小笠原稔和、技術:鈴木和男、構成:井上頌一、構成:佐々木守、音声:市川晁
概要
日本の大衆歌謡にジャズの新鮮な手法を生かしてモダンな風を吹き込んだ“ブルース”。この回は日本のブルースにスポットをあてる。ゲストはブルースの生みの親として知られる服部良一、そしてブルースの女王・淡谷のり子。日本のブルースを確立したという「別れのブルース」をはじめとして、歌謡曲の中のブルースの姿を「港町ブルース」に及ぶまで浮き彫りにしていく。

同じ年代の公開番組