テレビ番組
一点中継・つくる 陶芸家 今泉今右衛門
番組ID
002560
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1988年10月16日(日)23:25~23:45
時間(分)
20
ジャンル
school教育・教養
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK
出演者
スタッフ
演出:河野
概要
現代陶芸の第一線で活躍している今泉今右衛門さんの工房にカメラを持ち込み、その人と作品の秘密に迫る。13代今右衛門さんは、伝統の陶磁器・色鍋島に新境地を開いた。それは、昔ながらの手法に<写生>と古伊万里にみられる<吹き墨>を採り入れたこと。色鍋島といえば、赤、緑、黄などの彩色で知られているが、<吹き墨>を試みるにあたって、彼は赤だけを使うことにした。現代感覚を生かした『薄墨薔薇文額皿』が、出来上がっていく。