テレビ番組
ドラマスペシャル ポーツマスの旗〔4・終〕 愛の旅立ち
番組ID
002609
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1981年12月12日(土)21:45~23:10
時間(分)
85
ジャンル
recent_actorsドラマ
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK
出演者
石坂浩二、大原麗子、田中健、三原順子、金田賢一、佐藤浩市、岡本信人、長塚京三、鈴木瑞穂、渡辺文雄、久米明、渥美国泰、草薙幸二郎、石田太郎、勝部演之、佐竹明夫、川谷拓三、中山仁、藤原釜足、オスマン・ユスフ、ユベール・ジョワニアン、ロナルド・ウィスニスキー、斉藤洋介、高田大三、和田周、壇まゆみ、井浦秀智、土師孝也、エリック・ガンター、エリック・レーバン、ジャネット・コックス、宇南山宏、入江正徳、デビッド・ガーリック、戸沢佑介、風間信彦、林邦史朗、吉原正皓、丸山詠二、山崎満、トニー・セテラ、西沢武夫、中沢青六、中沢慶子、ツァバール・エレム、ロジャー・ブリーンズ、マーク・コックレール、児玉清、秋吉久美子、原田芳雄、語り:日下武史
スタッフ
概要
1905年(明治38)8月から9月にかけてアメリカのポーツマスで開かれた日露講和会議を軸に、新たな視点で近代日本の外交史を描いていく。(全4回)◆ポーツマスでは日露ともに強気の交渉で会議は難航していた。しかしロシアの新聞操作によりアメリカの世論はロシアに傾く。小村はついに決裂もやむをえないと判断し、本国に訓令を求めるが、返ってきたのは全面譲歩の決定であった。交渉は妥結した。ヨーロッパの明石は活動を止められて孤立、ナターシャはロシアの秘密警察に殺される。日本では講和の結果に不満を抱いた群衆が日比谷焼き打ち事件を起こす。1911年、病床についた小村が再び外交の舞台に立つことはなかった。