テレビ番組
わが故郷は、消えても…
番組ID
002630
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1982年06月26日(土)15:30~16:25
時間(分)
47
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
東海テレビ放送(THK)
製作者
東海テレビ放送(THK)
制作社
東海テレビ放送(THK)
出演者
語り:市原悦子
スタッフ
概要
岐阜県揖斐郡徳山村。1976年(昭51)にダム建設の認可をうけ、全村水没の運命にあるこの村にカメラをすえ、近代化の名のもとに消えるこの村の5年間を記録したドキュメンタリー。すでに水没した村から離れた人たちの証言もまじえ、日本人にとって故郷とは何なのかを考える。
受賞歴
日本民間放送連盟賞(第30回教養番組優秀)、「地方の時代」映像祭(1982大賞)