テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

ドラマ人間模様 樋口一葉 われは女成りけるものを〔4〕

番組ID
002796
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1985年12月14日(土)21:00~21:45
時間(分)
45
ジャンル
recent_actorsドラマ
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK
出演者
スタッフ
脚本:大野靖子、音楽:湯浅譲二、制作:山本壮太、演出:村上佑二、撮影:白井政治、照明:木下正雄、効果:山本浩、美術:斉藤博巳、編集:高室晃三郎、技術:八城徳治、音声:鏡唯夫、記録:塩井ヨシ子
概要
貧困の中で美しく花開き、花の盛りに夭折した“時代の天才”樋口一葉の鮮烈な青春を描いた全5回のドラマの第4回。夏子(大原麗子)の一家は下谷竜泉寺町に移り、子供相手の小さな雑貨屋を開いた。吉原遊廓に依存して生きる貧しい町だった。そこに生きる人々の暮らし、遊廓の勝ち気な美少女・美登利(仙道敦子)と竜華寺の息子・信如の淡い恋を目撃しつつ1年ほどをすごす。だがその間も貧の重さは容赦なく、久しぶりに会った歌子(久我美子)から竜子やひろ子が歌人として門を興こしたと聞いても、夏子は悔しさをかみしめるほかない。切羽つまった夏子は相場に手を出すことさえ考える。
受賞歴
ギャラクシー賞(第23回奨励賞)

同じ年代の公開番組