テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

流離の詩 赤い靴はいてた女の子

番組ID
002817
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1986年05月10日(土)15:00~15:54
時間(分)
46
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
静岡放送(SBS)
製作者
静岡放送(SBS)
制作社
静岡放送(SBS)
出演者
レポーター:鈴木通代
スタッフ
構成:阿井文瓶、音楽:増田義孝、演出:土方康太郎、撮影:小野田照彦、録音:諏訪部寿雄、記録:鈴木晴子、制作:平野倶吉
概要
童謡「赤い靴」の裏に秘められた哀話、時代の流れに翻ろうされた女性の生涯を描くドキュメンタリー。「赤い靴」は日本人なら誰でも知っている童謡である。この歌のモチーフとなった母子の像がこの春、静岡県清水市日本平に建てられた。「赤い靴」をはいた子供は、横浜から異人さんと船に乗って外国へ渡ったはずなのに、なぜ清水市がかかわりを持つのか?北海道の開拓村、「赤い靴」の作者・野口雨情の生家、そして童謡の主人公である少女の縁者を訪ねていく。
受賞歴
日本民間放送連盟賞(第34回日本民間放送連盟賞娯楽番組部門優秀賞)

同じ年代の公開番組