テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

NHK特集 珍鳥ノグチゲラは生き残れるか 〜沖縄・ヤンバル自然林〜

番組ID
002848
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1986年12月07日(日)21:00~21:45
時間(分)
45
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK、NHK沖縄
出演者
語り:山根基世、報告:村田真一、報告:安藤正治
スタッフ
撮影:河野祐一、撮影:森信幸、音声:浜田啓二、編集:池下文夫、効果:今井裕、取材:安藤正治、構成:村田真一、構成:若泉久朗、制作:二村坦孝、制作:田中良一
概要
シイの木の広大な樹林が広がる沖縄本島北部は「ヤンバル(山原)」と呼ばれる。ここには特別天然記念物ノグチゲラをはじめ、ヤンバルクイナ、ヤンバルテナガコガネなど貴重な生物が生息している。ところが今、ヤンバルでは林業をはじめダム建設などの開発で自然林が急速に失われており、ノグチゲラの絶滅が心配されている。沖縄ヤンバルのユニークな自然を紹介するとともに、地域経済の実態や住民の問題意識を描き、“開発か保護か”という従来の不毛の構図にメスを入れ、共存のありかたに新しい価値観を提示する。

同じ年代の公開番組