テレビ番組
日本この100年 明治・大正・昭和〔3〕 大日本帝国の誕生
番組ID
002855
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1967年05月21日(日)09:00~09:30
時間(分)
26
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
ABCテレビ(朝日放送)
製作者
ABCテレビ(朝日放送)
制作社
ABCテレビ(朝日放送)
出演者
スタッフ
概要
明治100年にあたり、近代日本の足取りを証言者と記録映像によって振り返り、検証するスタジオドキュメント。(全39回)◆大日本帝国の体制は、1889年(明治22)の明治憲法の発布によって名実ともに整ったと言えよう。「大日本帝国ハ万世一系ノ天皇コレヲ統治ス」(第1条)、「天皇ハ神聖ニシテ侵スベカラズ」(第3条)の条文によって始まるこの大日本帝国憲法が、57年後の1947年(昭和22)の日本国憲法の施行により廃止される。番組では、明治憲法制定の経過をたどるとともに、この憲法制定にかかわった伊藤博文の末子の伊藤真一さんをはじめ、明治の元勲の肉親が登場し、元勲達の素顔を紹介する。
受賞歴
ギャラクシー賞(第5回ギャラクシー賞(シリーズに対し))