テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

北の国から’87 初恋

番組ID
002987
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1987年03月27日(金)21:03~23:22
時間(分)
121
ジャンル
recent_actorsドラマ
放送局
フジテレビジョン(CX)
製作者
フジテレビジョン(CX)
制作社
フジテレビジョン(CX)
出演者
スタッフ
脚本:倉本聰、音楽:さだまさし、美術:根本研二、技術:桜井稔、撮影:竹越由幸、照明:本間利明、照明:根本宏、音声:西田貞雄、映像:西野健二、映像:森田繁夫、CG:大村卓、美術:的場忠、美術:梅田正則、タイトル:川崎利治、衣装:萱田典弘、化粧:藤懿裕美子、映像効果:中山信男、音響効果:篠沢紀雄、編曲:渡辺俊幸、スチール:島田和之、編集:小泉義明、編集:石井和男、演出補:松田秀和、演出補:小椋久雄、制作:森井勝美、記録:石塚多恵子、プロデューサー:山田良明、演出:杉田成道
概要
東京から北海道の原野に移り住んだ父・息子・娘の家族生活を中心に描くドラマ。1981年(昭56)10月から半年間、連続ドラマとして放送された彼らの“その後”。今回は、思春期をむかえた息子・純の初恋物語。◆黒板吾郎(田中邦衛)一家が北海道・富良野に来て6年の歳月が流れた。長男の純(吉岡秀隆)も中学3年生になり、高校受験や将来のことについて悩みはじめた。そんな純がひそかに思いを寄せる少女・れい(横山めぐみ)が、自分は東京で働きながら定時制高校に通うつもりだと純に打ち明ける。ある日、れいの母親がトラクターの下敷きになり死亡する事故が起きた。れいの胸中を思う純。だが、クリスマスの前夜、れいの一家は夜逃げしてしまう。
受賞歴
芸術作品賞(第3回芸術作品賞)、ギャラクシー賞(第24回ギャラクシー賞)、ギャラクシー賞(第25回25周年記念特別賞(愛の賞・シリーズに対し))

同じ年代の公開番組