テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

ドキュメンタリー 役者一代 藤山寛美の世界

番組ID
002995
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1981年12月06日(日)14:15~15:15
時間(分)
47
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーgroups芸能・バラエティー
放送局
読売テレビ放送/讀賣テレビ放送(YTV)
製作者
読売テレビ放送/讀賣テレビ放送(YTV)
制作社
読売テレビ放送/讀賣テレビ放送(YTV)
出演者
藤山寛美、ナレーター:キダ・タロー
スタッフ
音楽:加納光記、撮影:宇和武、編集:坂尾勝、録音:鈴木輝彦、音響効果:岡村泉、企画:山田直也、監修:原田進、ディレクター:井上寛一、プロデューサー:谷本泰久
概要
満3歳で初舞台を踏んで以来約50年、半世紀を役者として演じ、「日本一うまい役者」といわれる藤山寛美の世界を追及したヒューマンドキュメント。松竹新喜劇の屋台骨を支え、「役者とは何か」「役者の一生とは何か」と自ら問い続ける“最後の役者”藤山寛美の人柄と役者根性を描く。
受賞歴
ギャラクシー賞(第19回選奨)

同じ年代の公開番組