テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

NHK特集 万葉集の謎 〜人麻呂の暗号〜

番組ID
003040
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1987年08月16日(日)21:00~21:45
時間(分)
45
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーschool教育・教養
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK、NHK広島
出演者
語り:石野倬、語り:加賀美幸子
スタッフ
構成:川竹文夫、技術:佐々木勝也、技術:中尾良賢、技術:三沢英治、効果:中村克太郎、美術:南波靖造、編集:松本哲夫、制作:添田雅孝
概要
万葉集最古の歌人・柿本人麻呂の歌には、一般に知られている意味とはまったく別な裏の意味が、暗号のように隠されていた。漢字で書かれた歌の原文を、朝鮮語で読むことによって解読できるという。この大胆な仮説を発表したのは、6カ国語を一度に勉強している多言語研究のグループで、日本語と朝鮮語との類似を万葉集の中に探っていくうちに、この仮説にいきついた。その解読作業をもとに新たな人麻呂像を描きだし、古代日本語の世界に光を当てた。

同じ年代の公開番組