テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

NHK特集 ルーブル美術館〔11〕 太陽王の世紀 ルイ14世とベルサイユ

番組ID
003084
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1986年02月23日(日)21:00~21:55
時間(分)
55
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーschool教育・教養
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK
出演者
スタッフ
概要
NHKとフランス・テレビ1(TF1)との共同制作により、世界最大級の美術館・ルーブル美術館の全貌を紹介するシリーズ。(1985年4月28日〜1986年4月20日、全13回)◆第11回は、絶対主義王権が頂点を迎えたルイ14世のフランスの芸術を紹介する。17世紀のフランスは戦争を繰り返しながらヨーロッパでの覇権確立を図っていた。芸術でも、秩序と均衡、理知と静けさを特徴とする古典主義様式が形成された。一方、庶民や農民に光をあてた絵画もある。これらのつつましさとベルサイユに輝く栄光とを対比して描く。

同じ年代の公開番組