テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

カネボウヒューマンスペシャル 脳死をこえて 家族が突然脳死 あなたならどうしますか

番組ID
003198
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1986年02月11日(火)21:02~22:54
時間(分)
97
ジャンル
recent_actorsドラマ
放送局
日本テレビ放送網(NTV)
製作者
日本テレビ放送網(NTV)
制作社
日本テレビ放送網(NTV)
出演者
スタッフ
原作:藤村志保、脚本:岩間芳樹、音楽:池辺晋一郎、演出:田中康雄、制作:小杉義夫、制作:山本時雄
概要
心臓が動いていて、身体は温かい、しかしもう二度と目を開くことも、話すこともない。“脳死”は“死”なのか。夫を突然失い、さらに臓器の提供を求められた妻。家族の揺れ動く姿を描く。原作:藤村志保。◆京都の織物問屋に勤める早川英次(西川きよし)が、東京出張の帰りに交通事故を起こし、病院に運び込まれた。脳挫傷がひどく脳死と判定され、病院側は腎臓の提供を求める。妻・森子(大原麗子)は心臓が動いているのになぜ死人扱いするのかと反発。しかし、夫がどこかで生きつづけるのだという医師の説得を受け入れ、臓器移植に同意するのだった。

同じ年代の公開番組