テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

思い出のオリンピック〔4・終〕 メキシコ〜モントリオール大会

番組ID
003244
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1988年07月24日(日)15:50~16:50
時間(分)
60
ジャンル
directions_bikeスポーツ
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK
出演者
語り:西田善夫
スタッフ
概要
161の国と地域がエントリー、史上最大規模となるオリンピック・ソウル大会を前に、数々の名勝負を生み、思い出をつくってきたオリンピックを振り返る。(1988年7月3日〜24日放送、全4回)◆最終回は、1968年の第19回メキシコ大会から、1976年の第21回モントリオール大会までを振り返る。海抜2240メートルという高地で開催されたメキシコ大会では、アメリカのビーモンが走り幅跳びで8m90を跳び、測定器が使えず巻尺で測った。モントリオール大会では女子体操・ルーマニアのコマネチが10点満点の華麗な演技をみせ「白い妖精」とよばれた。

同じ年代の公開番組