テレビ番組
木曜スペシャル 目撃者 私はそこにいた カメラが記録するテレビ報道30年
番組ID
003329
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1983年11月17日(木)19:30~20:54
時間(分)
73
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーondemand_video報道・時事school教育・教養
放送局
日本テレビ放送網(NTV)
製作者
日本テレビ放送網(NTV)
制作社
日本テレビ放送網(NTV)
出演者
スタッフ
企画:真家弘之、企画:土屋光明、企画:石井忠明、撮影:小西昌司、録音:宮崎新平、照明:玉置晃男、編集:足立謙介、音響効果:内倉巌、宣伝:中原修一、AD:尾崎正浩、構成:松本醇、ディレクター:羽白幸博、プロデューサー:土屋光明、制作:中村公一
概要
日本テレビが開局した1953年(昭和28)8月28日から30年。日本で起こった事件や出来事を映像によって辿り、事件の当事者や現場を取材した報道マンの証言によって、人々の心をとらえた事件や出来事が人々の意識をどう変えていったかを探る。木曜スペシャル。◆浅間山荘事件(1972年2月28日)、ケネディ大統領暗殺を知らせる日米間の衛星中継第1号(1963年11月23日)、皇太子ご成婚(1959年4月10日)、国鉄鶴見事故(1963年11月9日)、10・12田中角栄判決(1983年)などを取材当時の映像で振り返るほか、現在その現場がどうなっているか、関係者のその後も紹介する。