テレビ番組
NHK特集 華麗なる花戦争 ねらわれるニッポン市場
番組ID
003775
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1987年01月19日(月)20:00~20:45
時間(分)
45
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK、NHK静岡
出演者
語り:黒沢典之
スタッフ
概要
日本の花農家が作るカーネーションは、年間400種類。その8割はオランダなど欧米の種苗会社が開発したパテント付きの新品種で、日本の農家は毎年パテント料を含む苗を欧米の種苗会社から買い続けねばならない。この事態は、バラやポインセチアなどさまざまな花でも起こっている。◆国家による強力な政策のもとに新品種の開発に力を入れてきた欧米の種苗会社は、開発に遅れをとった日本の市場をねらって日本向けの品種を作り、売り込む。◆新種苗法の制定以来、日本を舞台に展開されているもう一つの経済戦争の実態を伝える。