テレビ番組
ETV8 シリーズ授業〔3・終〕 岸本泰延「石油と紙おむつ」
番組ID
003797
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1987年04月08日(水)20:00~20:45
時間(分)
45
ジャンル
school教育・教養
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK
出演者
スタッフ
概要
自らの人生のスタート点であり、思考の原点となった郷里と母校。各界の第一線で活躍する人々がその母校の教壇に立ち、後輩たちに自らの培ってきた“知識”を伝えようとするとき、そこにはどんな授業が展開されるのであろうか。その姿を追いながら、知ることの楽しさ、学ぶことのすばらしさを伝える。全3回。◆第3回は、石油化学のエキスパートの昭和電工会長・岸本泰延さん。石油を原料とするものを例にとって、その性質を調べながら、それを利用して生活にどう役立てるかを教える。授業を受けるのは岡山県岡山市立可知小学校の子どもたち。