テレビ番組
菜の花畑にジンタがきこえた 中山晋平生誕100年
番組ID
003800
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1987年05月02日(土)20:50~21:29
時間(分)
39
ジャンル
music_note音楽
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK
出演者
スタッフ
概要
1987年は、作曲家・中山晋平の生誕100年にあたる。童謡、流行歌、民謡など、日本人の心の歌を作曲しつづけた中山晋平。劇的なデビュー曲「カチューシャの歌」は流行歌の祖といわれ、「船頭小唄」は演歌の始まりといわれた。また「東京音頭」は全国大衆の熱狂を呼んだ。そして何よりも「あの町この町」「砂山」「シャボン玉」など童謡の数々は、永遠に歌い継がれていくことだろう。中山晋平生誕100年にあたって、大衆の心をつかんだ1人の男の秘密を、彼の幼少年期の音楽体験や島村抱月、松井須磨子とのかかわりの中で探る。楽しい音楽ドキュメント。