テレビ番組
音なき音が聞こえる 菱田春草「落葉」誕生
番組ID
003904
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1987年11月03日(火)22:00~22:44
時間(分)
44
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーschool教育・教養
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK
出演者
スタッフ
概要
静まりかえった秋の武蔵野の雑木林を描いた、菱田春草の代表作「落葉」の誕生に秘められた、画家の内面のドラマを描く。◆春草は1874年(明治7)長野県に生まれた。15歳のとき画家を志して上京、翌年東京美術学校に入学する。のち、没骨描法を試みるなど、日本画に新境地を拓いた。1908年に視力が哀えはじめるが、「目を病んで不自由になり思いがけなくも自然に対する心の目がひらけた」と言い、1909年に大作「落葉」を制作する。