テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

ETV8 映像のなかの“大東亜共栄圏” 幻の国策映画発掘

番組ID
003912
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1988年09月22日(木)20:00~20:45
時間(分)
45
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK、NHK大阪
出演者
スタッフ
概要
太平洋戦争中に、日本軍の主導によってインドネシアで作られた映画がオランダで発見された。戦中の日本は東南アジアで何を目指していたのか、貴重な映像を通して探る。◆大阪にある摂南大学はインドネシア研究がさかんな大学である。オランダの文書館で資料をさがしている際、“幻の映画”がジャカルタで連合軍により発見されたという報告書を発見した。紵余曲折をへて、オランダ国家情報局からビデオが送られてきた。それはインドネシアの対日協力を得るための“教育”を目的とした映画であった。

同じ年代の公開番組