テレビ番組
ETV8 人体・この未知なる世界〔2〕 骨と筋肉の主役・カルシウム
番組ID
004068
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1989年09月20日(水)20:00~20:45
時間(分)
45
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーschool教育・教養
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK
出演者
スタッフ
概要
神秘と謎に満ちた小宇宙ともいえる人体の仕組みについて、現代の科学がとらえた最先端を解説する。(1989年9月19日〜9月21日放送、全3回)◆第2回のテーマは、骨ばかりでなく筋肉や神経でも重要な働きをするカルシウム。筋肉が収縮するとき、収縮の開始を指令する物質として不可欠であり、エネルギーを生産するカギを握っているという。また神経の情報伝達に重要な働きをするともいう。しかし日本人は一般にカルシウムの摂取量が少なく、老人のみならず青少年にもカルシウム不足の人が多い。カルシウムの働きと、不足するとどうなるのかを解説する。