テレビ番組
東芝日曜劇場 伝言(メッセージ)〔1〕 鳥は眠っていますか / 日本列島縦断スペシャル
番組ID
004144
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1988年11月20日(日)21:00~21:54
時間(分)
47
ジャンル
recent_actorsドラマ
放送局
北海道放送(HBC)
製作者
北海道放送(HBC)
制作社
北海道放送(HBC)、CBCテレビ、RKB毎日放送、毎日放送(MBS)
出演者
スタッフ
脚本:市川森一、音楽:久石譲、技術:川島国男、撮影:菅原茂、VE:早坂敬司、VTR:佐々木亮、照明:奥山孝司、音声:石栗行之、音響:土橋史明、美術:桜井光雄、美術進行:小林和則、衣装:片山信雄、化粧:袖岡得代、演出補:伊藤維章、制作補:中井貴保、制作:鎌田誠、プロデューサー:長沼修、演出:長沼修
概要
40年間眠っていた土地の権利書を本当の持ち主へ返すために訪ねゆく娘と、その土地を買うために先回りする不動産業者の中年男の旅を、サスペンスタッチで描く。HBC、CBC、RKB、MBSの4局共同制作による“日本列島縦断スペシャル”(1988年11月20日〜12月11日放送、全4回)◆東京にある不動産会社の中堅社員・林田(岩城滉一)の元に、京都に住む女性(八千草薫)からの「西巣鴨にある庚申塚の50坪の土地を買いたい」という依頼がまわってきた。その土地は時価3億円で名義人は3人、一人は北海道札幌の北見、二人目は名古屋の白浜、三人目は九州有田の後藤という男だった。◆その頃、北海道の北見(いかりや長介)は病気で入院していた。彼は娘の千草(つみきみほ)に一通の土地権利書を託し、白浜と後藤に会い、さらに“奥村千草”という女性を探して三人の権利書を渡すように頼んだ。千草の旅が始まる。