テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

ガウディへの旅 世紀を超えた建築家

番組ID
004221
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1989年06月24日(土)13:05~14:20
時間(分)
64
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
東海テレビ放送(THK)
製作者
東海テレビ放送(THK)
制作社
東海テレビ放送(THK)
出演者
ナレーター:奥田瑛二
スタッフ
企画:石黒大山、企画:江野雄二、企画:國分道雄、構成:松川八洲雄、音楽:間宮芳生、撮影:中島洋、撮影:門脇康邦、編集:森下文男、効果:吉田弘之、VTR:杉本政一、TK:清水雅子、ディレクター:阿武野勝彦、プロデューサー:高松良丸
概要
スペインの建築家、アントニオ・ガウディの設計になるサグラダ・ファミリア(聖家族)教会は100年前に建築が始まり現在も建築中。人間の一生をはるかに超えて建て続けられる建築物は現代に何を語りかけるのかを探る。◆スペインのバルセロナには古い建物が数多く残っている。なかでも有名なサグラダ・ファミリアは1世紀の昔から現在まで建築中で、その完成はさらに1世紀先とも2世紀先ともいわれている。
受賞歴
日本民間放送連盟賞(第37回教養番組優秀)

同じ年代の公開番組