テレビ番組
金曜おもしろバラエティ 名湯!秘湯!日本の温泉ベスト101 パート4
番組ID
004487
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1986年10月17日(金)19:00~20:54
時間(分)
95
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーgroups芸能・バラエティー
放送局
フジテレビジョン(CX)
製作者
フジテレビジョン(CX)
制作社
フジテレビジョン(CX)、共同テレビジョン
出演者
司会:愛川欽也、司会:水沢アキ、夏木ゆたか、大門正明、あいはら友子、栗田貫一、おぼん・こぼん、仲代達矢、隆巴、南麻衣子、深野晴美、樹本由布子、お湯んこクラブ、東野庸子、佐々木彩、堤香苗、原田陽子、原野みゆき、亜美、森陽子、北條沙耶、ナレーター:乱一世
スタッフ
企画:土屋登喜蔵、企画:石川泰平、構成:豊村剛、技術:堀田満之、カメラ:石黒義満、映像:富沢茂明、音声:仙田俊一、照明:篠原安繁、美術プロデューサー:永本充、美術制作:渡部一夫、ヘアメイク:田川達郎、タイトル:加藤啓次、編集:松村光治、編集:米山宏造、編集:鈴木伸義、選曲:志田博英、整音:石橋透、AD:黒田徹也、AD:新免正基、AD:松本雅雄、TK:小島美幸、ディレクター:野田浩司、ディレクター:溝口憲司、ディレクター:増田俊光、ディレクター:福本義人、プロデューサー:小村恒夫
概要
全国各地の温泉を巡る情報バラエティー番組。シリーズ第4弾では、夏から初秋にかけての全国の名湯、秘湯を紹介。温泉に付随する遊びや旅程などもレポートする。北海道の大雪山系の高地に湧く中岳温泉をおぼん・こぼんが、北陸の湯湧温泉を仲代達矢夫妻が訪れる。司会は愛川欽也と水沢アキ。◆番組で紹介するのは、旭岳温泉・中岳温泉・白金温泉(北海道)、蔦温泉・田代元湯(青森)、後生掛温泉(秋田)、松川温泉(岩手)、木賊温泉(福島)、塩原温泉・川治温泉(栃木)、水上温泉・宝川温泉・湯の小屋温泉(群馬)、赤倉温泉(新潟)、野沢温泉(長野)、修善寺温泉(静岡)、湯涌温泉・珠洲温泉(石川)、妙見温泉・新湯温泉・栗野岳温泉・野々湯温泉(鹿児島)、えびの温泉(宮崎)。