テレビ番組
立体生ドラマ5時間 1987年の大晦日
番組ID
004498
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1987年12月31日(木)18:30~23:45
時間(分)
265
ジャンル
adaptive_audio_micトーク・ワイドショーrecent_actorsドラマ
放送局
フジテレビジョン(CX)
製作者
フジテレビジョン(CX)
制作社
フジテレビジョン(CX)、共同テレビジョン
出演者
大原麗子、西田敏行、南野陽子、逸見政孝、藤谷美和子、石堂穣、佐藤幸雄、篠原明美、ガッツ石松、ビートたけし、田中邦衛、渡辺美恵、斉藤由貴、室井滋、国生さゆり、マッハ文朱、千うらら、今くるよ、斉藤亮太、太田スセリ、岡野ゆかり、小澤栄太郎、山岡久乃、藤岡琢也、イッセー尾形、鷲尾真知子、中条静夫、長谷直美、加藤健一、マリー・ローズ・クェバス、佐々木すみ江、村瀬幸子、佐野浅夫、三木のり平、小比類巻かほる、向坂樹興、吉崎典子、吉村明宏、松本典子、蓮舫、松本明子、中村奈緒美、青木美枝、中井美穂、竹沢慶、石田弘志、名取幸政、佐伯ゆかり、井上智之、村田則男、陣内孝則、浅野ゆう子、三上博史、柳葉敏郎、宮崎萬純、渡辺満里奈、真弓倫子、中野みゆき、中山秀征、竹中直人、松野大介、松野達也
スタッフ
概要
海外を含めた各地に中継地を設け、大晦日の街の様子を紹介。それと並行して生ドラマを展開させ、さらに15分のショートドラマを6本挿入するという異色の年末大型企画。◆柱のワイドショーでは逸見政孝と大原麗子がキャスターを務める。生ドラマはベイルマン監督の「結婚」をモチーフにした「蒸発―170円の倖わせ」(金子成人脚本)で、大原と西田敏行が主演する。ショートドラマは“大晦日”をテーマに、6人の人気脚本家によるオムニバス。伴一彦「世界で一番長いキス」、倉本聰「昭和大つごもり―第九―」、鎌田敏夫「宇宙に一番近い島―ハワイに奇蹟が起こる―」、早坂暁「哀しや女すもう」、ジェームス三木「なつかしの20世紀」、山田太一「マニゴン・バゴン・タオン」。