テレビ番組
豹の眼〔13〕 波乱の道
番組ID
004517
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1959年10月04日(日)19:00~19:30
時間(分)
25
ジャンル
recent_actorsドラマcrib幼児・子供
放送局
TBSテレビ
製作者
宣弘社
制作社
宣弘社、TBSテレビ
出演者
スタッフ
プロデューサー:西村俊一、原作:高垣眸、脚本:御手俊治、脚本:森利夫、撮影:宮西四郎、美術:小林晋、録音:山元三彌、照明:田久保圭路、音楽:小川寛興、助監督:土倉利雄、編集:椙本英雄、進行:川崎弘之、監督:船床定男
概要
ジンギスカンの隠し財宝をめぐって、その遠い子孫の日本人青年モリーこと黒田杜夫と、悪の組織「豹(ジャガー)の眼」らの争奪戦を描く冒険物語。原作:高垣眸。(1959年7月12日〜1960年3月27日、全38回)◆「連続テレビ映画 豹の眼 第十三回 波乱の道」。黒田杜夫(大瀬康一)が亡き母から託された宝石は、ジンギスカンが遺した財宝の謎を解くカギの一つであった。杜夫が持つ「フビライの矢」、青龍党の錦華(近藤圭子)が持つ「オルコンの弓」、片目の男ジャガー(天津敏)が持つ「ダッタンの的」、三つを合わせると財宝の在り処が分かるという。香港や東シナ海、九竜島で、杜夫は三つ巴の危険な戦いに巻き込まれていく。そして追い詰められた杜夫の前に正義のジャガーが現れる。モノクロ作品。