テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

新春ミステリースペシャル 花迷宮・上海から来た女

番組ID
004612
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1991年01月04日(金)21:03~23:22
時間(分)
118
ジャンル
recent_actorsドラマ
放送局
フジテレビジョン(CX)
製作者
カノックス
制作社
フジテレビジョン(CX)、カノックス
出演者
スタッフ
企画:小林義和、企画:亀山千広、脚本:神代辰己、音楽:小林亜星、技術:原正好、カメラ:山崎秋夫、照明:海老原靖人、音声:中村雅光、調整:山川啓一、効果:藤崎昭彦、編集:大石康弘、美術:松下朗、美術進行:北林福夫、美術:新谷優子、衣装:佐藤方子、化粧:塩幡万里子、化粧:富山伸、効果:高橋千之、スタイリスト:青木節子、スタイリスト:寺西小百合、スチール:安藤潤一郎、制作補:国本雅広、演出補:三輪源一、演出補:北川邦夫、記録:黒木ひふみ、広報:石田卓子、プロデューサー:三宅川敬輔、プロデューサー:三浦寛二、演出:久世光彦
概要
謀略がうず巻く昭和初期の上海を舞台に、日中の抗争のはざまで引き裂かれた女の運命を描く。◆昭和15年の横浜。ダンスホール“花迷宮”の女主人・月絵は若い頃上海にいた。一人住まいの月絵のアパート・月光荘を中国女性の愛鈴がひそかに訪れる。愛鈴は上海の日本情報組織の一員・清家中尉の愛人。清家は月光荘に部屋を借りており、愛鈴はまだ帰国しない彼をその部屋で待った。1年半ぶりに現れた清家は、蒋介石側近の宋学林が殺されたと月絵に話す。月絵と宋は子までなした仲であった。

同じ年代の公開番組