テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

極める2 闇と黄金の絵師 デザイナー尾形光琳

番組ID
004657
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1989年06月30日(金)22:00~22:30
時間(分)
26
ジャンル
school教育・教養
放送局
テレビ東京
製作者
グレートデン
制作社
テレビ東京、グレートデン
出演者
スタッフ
制作:橋本健司、制作:永尾和樹、制作:緒方陽一、演出:大内達夫、音楽:柴田敬一、撮影:樋田勝也、構成:武田隆
概要
江戸元禄期に王朝美を再現し、日本の雅を完成させた絵師・尾形光琳(1658〜1716)。京都の高級呉服商の家に生まれ、美に囲まれた幼少期。遊興にふけり没落し、弟の陶芸家・乾山の絵付けをする。俵屋宗達の『風神雷神図』との運命的な出合いは有名。◆やみ夜から金地の世界に照らし出された梅と水流−最晩年の傑作『紅白梅図屏風』など多くの作品の中から、光琳の作風、現代に通ずる写実とデザインを追う。◆【国宝】紅白梅図〔MOA美術館〕、八橋蒔絵螺鈿硯箱〔東京国立博物館〕◆【重要文化財】風神雷神図屏風〔東京国立博物館〕◆【その他】竜田川図〔五島美術館〕

同じ年代の公開番組