テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

極める2 深山の隠れ寺 美濃正倉院・横蔵寺

番組ID
004703
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1990年05月18日(金)22:00~22:30
時間(分)
26
ジャンル
school教育・教養
放送局
テレビ東京
製作者
グレートデン
制作社
テレビ東京、グレートデン
出演者
語り:奈良岡朋子、語り:安田正利
スタッフ
制作:曽根市郎、制作:永尾和樹、演出:成岡哲男、音楽:柴田敬一、撮影:木村隆治、構成:中条原始
概要
延暦寺を開いた最澄は、延暦寺本像と同じ材で彫ったもう1体の薬師如来を安置すべき聖地を求め諸国行脚をした。美濃山中でお告げを得、庵を結びそこに安置した。横蔵寺の起源である。延暦寺の消失により、その像は横蔵寺から延暦寺本像として持ち去られる運命となる。◆「美濃の正倉院」といわれ、希有の仏像・絵画・書蹟類が寺宝としてあまた残る。数奇な運命をたどった寺跡と日本文化の底深さを、美濃深山に見る。◆【国宝】延暦寺根本中堂◆【重要文化財】深沙大将立像、大日如来坐像、金剛力士立像、四天王立像、十二神将立像〔横蔵寺〕

同じ年代の公開番組