テレビ番組
極める2 海を渡った錦絵美人 春信と浮世絵革命(後編)
番組ID
004711
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1990年07月13日(金)22:00~22:30
時間(分)
26
ジャンル
school教育・教養
放送局
テレビ東京
製作者
グレートデン
制作社
テレビ東京、グレートデン
出演者
スタッフ
概要
江戸浮世絵は、春信を尊敬した喜多川歌麿の廓の美人画へと次の発展期を迎える。らん熟した江戸町民文化を写し、風俗世相を特徴的にとらえる。絵師はもとより卓越した職人の超絶技法により、精ちな描写と構図の妙は美術史上多方面に影響を与えた。次いで奇才・北斎、広重などの風景画が登場する。◆シカゴ美術館に保管されている貴重な浮世絵は、時を越え国を越えて、多くの人の審美眼に温かく包まれながら異国で光り輝く。◆めだかすくい(鈴木春信筆)、四季遊花之色香(喜多川歌麿筆)、富獄三十六景・常州牛堀(葛飾北斎筆)〔シカゴ美術館〕、浮世続(菱川師宣筆)〔東洋文庫〕