テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

極める2 太平洋を渡った秘宝 クリーブランド美術館(後編)

番組ID
004720
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1990年09月14日(金)22:00~22:30
時間(分)
26
ジャンル
school教育・教養
放送局
テレビ東京
製作者
グレートデン
制作社
テレビ東京、グレートデン
出演者
スタッフ
制作:曽根市郎、制作:永尾和樹、演出:剣正博、音楽:柴田敬一、撮影:高橋皓、構成:武田隆
概要
クリーブランド美術館所蔵の日本美術品の中から、主に屏風図の名品を紹介。深江芦舟・土佐光吉・海北友松・渡辺始興といった、日本画壇の実力者の名品の数々がギャラリーを飾る。◆ほかに、白鳳期の『弥勒菩薩半跏像』や『阿弥陀如来像』、相阿弥の日本化した『瀟湘八景図』など、美術館関係者の日本美術への知識と眼力を示す逸品が多数陳列されている。異国の地で見事に花を咲かせている日本美術の、海外での評判を再認識させる構成である。◆弥勒菩薩半跏像、阿弥陀如来立像(康俊作)、竹と朝顔図屏風(海北友松筆)、燕子花図屏風(渡辺始興筆)、瀟湘八景図(相阿弥筆)、山猿図(長澤蘆雪画)〔クリーブランド美術館〕

同じ年代の公開番組